所属 交通メディア部
交通メディア部のメイン業務は複数のクライアントのさまざまな課題に対してターゲットや訴求内容に合わせて効果的なプランを提案することです。提案する場所の特性や人の流れ(動き)を確認しに実際に現地調査をすることもあります。チームとしては営業や媒体社と連携しています。
最近はデジタルの配信プラットフォームと連携した商品開発を媒体社と共に取り組んでいます。さらにデータ化されている情報をもとに媒体にどのような付加価値をつけて提案することができるか、社内外のプロジェクトに参加することもあります。
アウトドアメディアという生活者に近いメディアを扱っているため、自分が担当した案件の広告を目にする機会が多いです。クライアントのチラシが新聞に入っていたり、また電車の中づりや駅ポスターが掲出されているのを直接見ると、あらためて広告に携わっているという実感が湧きます。またプロモーション規模の大小問わず、クライアントから実施してよかったという評価を得られた時は、また次も頑張ろうというより大きなモチベーションを得られます。
外に出て趣味に興じる時もあれば、一日中自宅に引きこもっていることもあります。外に出るときは好きな映画を観に近所の映画館まで足を運びます。映画館という大きな箱の中で、現実とは異なる世界に没入できる体験に毎度心が洗われております。また、野球観戦も好きなので自分が好きな球団が東京に来ているときはなるべく応援に行くようにしています。普段出さない大きな声で応援をすることで何となくストレス発散が出来ている気がします。外に出ない日は一日中、読み損ねていた本や漫画を読んだり、アニメ、ドラマなどを観ています。最近は動画配信サイトの視聴にハマりっぱなしです。
2017年より新会社として立ち上がり、これからさらなる成長のポテンシャルを秘めている会社です。最も重要な業務はクライアントの商品やサービスを成功に導くことですが、それ以外にも我々の扱っているアウトドアメディアとデジタル領域の融合による新たなソリューション提案や新媒体の開発・運営など新しいチャレンジに注力しています。日々の業務は忙しいですが、新たな領域の知識を広げられるチャンスが多く、またそこに関わるスタッフも親切な人ばかりなので貴重な体験ができるかと思います。
出社・メールチェック・朝刊折込チラシ確認
プラン・打ち合わせ用資料の作成
社内プロジェクト打ち合わせ
昼食
会議
営業と得意先案件打ち合わせ
媒体社とミーティング
資料作成
帰社
多様な案件を通じて、新たな知識や経験を獲得できる会社です。自ら進んで業務に取り組み、常に自身の成長に対するモチベーションを持てる方には良い環境だと思います。また多くの人が関わる仕事であるため、チームワークは欠かせません。1人だけでは成長にも限界があり、多くの人と意見を交わすことで全く新しい世界が広がります。常に仲間のことを意識し、1人ではできない仕事を多くの人と作り上げ、成功体験を共有できるような方が将来、この会社を大きくしていくのかもしれません。